新型コロナウイルス感染症「緊急事態宣言」


政府は、3度目の緊急事態宣言を発令しました。
対象は、東京、京都、大阪、兵庫の4都府県です。
期間は、4月25日(日)から5月11日(火)までの17日間です。
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言(PDF)


また菅首相は、65歳以上の高齢者向けのワクチン接種について、
7月末を念頭に2回分終えることを目指すと表明しました。


日頃から手指の消毒、マスクの着用などのほか
次の「感染リスクが高まる5つの場面を避け、
新型コロナウイルスから、
自分の身を守ることはもちろん、ご家族、職場も
感染しないようにしましょう。


※下のイラストを押すと、PDFが表示されます。


※「新型コロナウイルス感染症対策」の特設サイトへは、下の画像を押してください。




(株)タイユウ・サービスは、


新型コロナウイルスの感染を防止するための


施策を徹底しています。



●2021年3月12日(金)、弊社は、東京都総務局総合防災課による
 「感染防止徹底宣言ステッカーの表示、社内の防止策及び
 社員への防止策の取り組み徹底状況」について点検を受けました。
 その結果、弊社は、「指摘・改善を要する点はありません。」
 との評価を頂きました。
  弊社は、これからも新型コロナウイルスの感染防止のための
 施策を徹底して参ります。



※上のステッカーを押すと、

東京都の「新型コロナウイルス感染症対策サイト」にご案内致します。




弊社では新型コロナウイルスの感染を防止するため、


次の取り組みを継続します。




1 会社の出入口に消毒液の設置



2 外から帰った時の手洗いの励行




3 毎朝、出勤時に体温を計測


  体温が高い場合は、帰宅としています。




4 お客様の体温の計測
   いつもご協力頂き、誠に有難うございます。




5 室内の換気の励行




6 アクリル板の設置




7 部隊行事など、各種行事への参加自粛



※上のイラストを押すと、アーカイブ(過去の記事)にご案内致します。


過去の記事は、次の通りです。それぞれの記事を押すと、それぞれのホームページにご案内致します。


1 感染拡大防止に関するガイドライン


2 新型コロナウイルスに関するQ&A


3 3密予防


4 受診の目安
  NHK特設サイト 新型コロナウイルス


5 免疫力を高める食事とは


6 新型コロナウイルス感染症 市民向け感染予防ハンドブック(第1版)


7 高齢者版:新型コロナウイルスにかからない・うつさないための「新しい生活様式」





TOPへ